本専攻では、「質高い専門力」、「広い俯瞰力」、「強い進取力」、「実践的な英語力」を養成するため、専門科目、俯瞰科目、進取科目、語学科目を設置しています。学部時代から継続、あるいは新たに獲得しようとする専門性はコースワーク・ラボワークの両面から深めます。さらに多様なコース認定科目や、本専攻にのみ設置した複数の対話型演習科目、長期インターンシップや海外大学・研究機関との共同研究科目等の履修により、社会的課題に取り組むための広い視野やアプローチ法、人的ネットワークなどを獲得することができます。
修了のための履修要件はこちらをご覧ください。
専門科目
- ●ミシガン実践的英語演習(4単位)
- ●エネルギー・ネクスト課題設定・解決演習(2単位)
- ●ラボローテーション演習A(1単位)
- ●ラボローテーション演習B(1単位)
- ●上級物理学A:半導体物理(2単位)
- ●上級物理学B:固体物理学(2単位)
- ●上級化学A:機能有機材料化学(2単位)
- ●上級化学B:資源エネルギー化学(2単位)
- ●上級電気電子A:有機エレクトロニクス(2単位)
- ●上級電気電子B:電気エネルギー(2単位)
- ●上級生命科学:生物物性(2単位)
- ●エネルギー・ネクスト システム・デバイス特論(2単位)
- ●リーダーシップ開発プログラム(1単位)
- ●マテリアルズインフォマティクスα(1単位)
- ●マテリアルズインフォマティクスβ(1単位)
- ●理工学術院内の設置科目
- ●他箇所設置科目(合計8単位まで算入可)
俯瞰科目
- ●エネルギー・ネクスト概論(1単位)
- ●博士後期課程大学院共通科目の研究倫理系科目
- ●グローバルエデュケーションセンター設置「イノベーター/アントレプレナー養成科目」
- (例)
- ・博士実践特論A
- ・博士実践特論S
- ・起業特論
- ・博士実践特論
英語科目
- ●Discussion Tutorial English in Science & Engineering(1単位)
- ●英語教育センターが修士課程に設置する大学院共通科目
俯瞰科目
- ●政治学研究科 ジャーナリズムコース設置科目
- (例)
- ・科学技術とメディア
- ・環境メディア論
- ・科学広報・コミュニケーション論
- ・地球環境問題と持続可能な社会
- ・ソーシャル・メディア論
- ・情報技術と情報産業
- ・ニューズライティング入門
- ●創造理工学研究科 経営デザイン専攻設置科目
- (例)
- ・イノベーションマネジメント
- ・技術者のための国際企業経営リーダー論
- ・科学技術・知財の商業化プロセス
- ・技術アセスメント
- ・知財マネジメントの基礎
- ・製品開発マネジメント概論
- ・マーケティングエンジニアリング
- ・会計・経済性工学
- ・経営情報分析技法